いつも万事屋銀ちゃんブログを閲覧いただき誠にありがとうございます。
いきなりですが、、私は予想家を引退します。。。。
ではなくて、、中央競馬の予想重賞以外は当面完全無料公開いたします!
なぜか??今も少し無料公開をメルマガにて配信はしていますが、現在400名程度登録はされてはいますが、どのくらいの人が見てくださっているのかは正直わかりません。
月額で記事を購入してくださっている方もいるので確認はとりました。中央は無料公開してもよいですか?と一応購入者には不利益になるので。
みなさん良いとおっしゃってくださってので今回こうやって無料公開することができますこと感謝申し上げます。
しかし、単純に無料にするだけでは申し訳ないので、馬券力、考察力向上を兼ねて私の馬券塾の方には、何レースか自分で考察をしてもらいます。
その中で、良い結果、また努力が見える方には個別に私から還元させていただきます。
そしてその予想内容を皆様にも公開しようかなと。
※私の予想も公開いたします。
どんな形にするか未定ではありますが、そういった企画を個人的には考え、グループ内で高めあい、考察力馬券力を向上してもらえたらなと。
もちろん完全素人もいますので、どんな見解になるか、私もわかりませんが、そういった人たちがいろいろと学んでいただければ素晴らしい企画となるし、絶対に競馬予想力は向上します。
土日はその時間に充てたいなと。おもっております。
すべて無料で公開しますので、参考にされる方はしてもらったらよいかなと。私がみても上手にやっているなと思うメンバーの方ももちろんいます。
馬券、競馬予想はあくまで自分で考える。それがモットー。その助けになれたらなと思いました。
私の勝負レース【特別解説レース】も無料公開します!
またある塾の方に回収率をみせてもらいました。私のところに入る前までと現在。
この画像をみてあなたはどんな感想をもつか。もちろんすべての方がこんな感じになっているわけでもないですし、保証するものではないです。
もっとプラスになっている人もいるでしょう。
この方は競馬を初めて現在で10か月な方です。
最初に見たときにどう感じたでしょう。
ちなみに私の月額記事を購入されたのは、6月からです。
現在4か月目。どう感じますか??
え?マイナスな月が結構あるじゃん。これなら高い金を払う必要なくない?
と思う方ももちろんいるでしょう。
私は当然逆です。なるべき姿になってきたな。と。
これが本来の予想家のやる姿かなと。
たった10か月の競馬歴 私がちょっと考え方をレクチャーしただけで4か月で回収率100%超え
ただ的中を求めるより意味のあるものを勉強するほうが良いかなと思います。
競馬に絶対はないですから。
マイナスももちろんありますが、マイナスは勉強として大事です。それをいかに次に生かすか。それが大事。
何年も競馬してたくさんマイナスになって人いますよね?
知識はあるはずです。少し工夫すれば、改善するところあります。
しかし私はこのグラフをみて一つ疑問に思いました。
何か?
的中率の割に回収率が低い。
といったところで画像は今はないですが、日別のグラフもみせてもらいました。
的中率は100%で 2レースしているのに回収率はマイナス。
これは完全に金額調整の問題だなと。的中しているのに個人的にはガミはもったいない。ガミ覚悟で買うのはよいですが、ガミは極力減らしたほうがよいです。
これを考えるとこの人はまだまだ回収率はあがるなと。
そう思いました。
そしていろんなアンケートをとっていきましたが、それをもとに分析シートを作成中で、客観的にアドバイスができるところはないかをみています。
この人の良いところは熱くならないということ。負けたから取り返そうといった人はまず勝てません。そういった人はまずメンタルコントロールから。
といったようにこれから進めるために、いま実験的にやっています。
その時間を土日にも充てたいので月額性の方の恩返しとして。すべてやるには時間がなかなかとれないので土日平場は完全無料にすることにしました。
もし興味がある方は、次月以降募集はしますので、参加してください。しかしやはり人数が多いと手が回らないので人数はあまり増えないようにしたいなと思います。
興味ある方はツイッターdmへ。
これはおいといて、もう一つ、私が有料配信をやる理由としてのこと。
地方競馬の活性化です。
南関は良いと思いますが、その他競馬場の活性化。それが今の私の一番の目標。
その点において高知競馬というのは基本土日ナイターで中央の後に行うのでこれは運命なのかなと思います。
おそらく全く見ていない人は知らないでしょうが、高知競馬の賞金などを見たことがありますか?
中央競馬などは賞金も高いです。しかし、高知競馬などは1着賞金30万などもふつうにあります。
これが何を意味するか。
残念ながら八百長などですね。金沢競馬などで八百長が頻繁にでたりしていますが、その理由はやはり賞金が結構絡んでます。
買っても賞金がすくないのなら操作して馬券を買うほうがよいから。関係者票が入っている場合が多いです。
つい最近も、金沢の関係者が他会場の馬券を購入し制裁をくらっていましたね?
表に出ていないですがほかにも必ずあると思っています。
しかし、それをいくらかでも打破する方法はないか。競馬場を存続していく方法がないかと考えたときに、やはり興味を持ってくれる人を増やすこと。
それが一番です。
私が配信を始めたときに比べると努力の甲斐もあってか少しずつ増えていっています。それは非常にうれしいことで
姫路競馬場も再開となりますね。
そこでです。私は中央後にある高知競馬の最終レース 一発逆転ファイナルレースというすごく荒れるレースがありますが、ここに力をいれていきます。
そこで高知競馬の魅力、予想の参考となる記事をもっと書いていけたらなと。今までとは少し配信記事内容を変えると思います。
記事を読んでくださいというのももちろんありますが、記事は自分で何から予想したらわからない、予想する力をつけたいと思う人は、中央競馬などで買った時には読んでもらえるとうれしいです。
もしくは、記事は買う買わないにしても、買った時にはできる人は、高知競馬参戦してみてください。100円でもよいです。
しかし勝ちたい人もいるでしょうから、かなり面白味のある人気な高知ファイナルをオススメします。
中央競馬予想を無料で配信することで地方競馬への興味、参戦してくださる方がもっと増えてくれるといいなとおもいましてこのたび無料で配信することにしました。
私をきっかけにどんどん地方競馬の魅力を感じてもらえたらなと。
地方競馬には地方競馬の魅力たくさんあります。地方競馬存続のためには、もちろん変な話ですが、負ける人がいるからこそ成り立つものでもあります。
たくさんの方が参入してくださるだけで少額でもたくさん変わってくると思います。それをきっかけに賞金なども増えていけば最高だなと思います。
ですので中央競馬にて私の配信等を参考にたくさんの配当を得られた方はサポートはいりません。それでしたら地方競馬参入のために記事を読むか、もしくはそのまま
サポートだとおもって地方競馬参戦してみてください。
みなさんの協力があれば大きく変わってくると思います。
私は地方競馬に熱い思い入れがあるので、頑張ってこれからも活動を続けていきます。
長い分を読んでいただき誠にありがとうございます。
記事に関しては、ノートにて無料公開分とレジマグというサイトの私の無料メルマガにて送らせていただきます。
無料メルマガには余分に配信しようかなとおもっています。
下記にリンクをはっておきますのでぜひ登録しておいてください。
重賞メルマガは有料になります。単発記事では配信しませんし、メルマガのみで見れます。
また月初めから月終わりまでの記事になるので
月初めに購読されるほうがお得です!
【銀ちゃんの中央重賞限定メルマガ】
こちらの重賞記事は単発記事では配信致しません。ですので、もし希望されます方は下記のリンクから購読してください!
https://regimag.jp/m/magazine/detail/?magazine=9585
【銀ちゃんの無料メルマガ】
こちらは無料メルマガになります!
平場レース無料配信行います!
登録されます方はお早めに!
https://regimag.jp/m/magazine/detail/?magazine=9075